イコロの森

工藤敏博の植物日記

カテゴリー: 日記の記事一覧

2016

9.9


日記

石狩海岸

dsc05167

dsc05178

dsc05194

 

昨日はNPO「いしかり海辺ファンクラブ」のお招きで石狩に。
確か一昨年、去年は行けなかったので久しぶりの感じでした。

 

やっぱり素晴らしい!!!
海岸に近づくと景色が一変して気分が高ぶり、胸が熱くなってしまいました。
どこもかしこもかっこ良すぎて溜め息もの、またまたですが、まさに原風景でした。

 

サロベツや小清水、大津などの原生花園とまた全然異なる風景、空気感、もちろんハマナシの育ちも違う。
どれもが至宝ですが、石狩のそれはいちばん個性的かもしれません。
イタチハギやアキグミとの絡み、やっかいものとの話もされていましたが、いやいや、外来種含めての景色が自分にとっては宝ものに思えるのです。

 

dsc05185

 

市と市民が協力して海浜植物保護センターの隣地をモデル地として「ハマナス再生プロジェクト」に取り組んでおり、今回はそれにかかる自分の所感を述べさせていただきました。
個体選抜やら実生から定植までの方法、下草との共生等々、思わず熱く語ってしまいました。
場の空気感、皆さんのモチベーション、一体感、思わずそうなります。

 

後半は石狩産のアカシアのハチミツとハマナシのお茶を飲みながら皆さんと歓談。
お土産にいただきましたが、優しい甘さが絶品でした、ありがとうございました!
最後にハマボウフウの色付いた果実、秋色になるんですね、これも絶品!

 

dsc05172

2016

9.5


日記

原風景

DSC05156

 

DSC05152
土日とオホーツクに。
ヒアリング、どう展開するかわかりません。

 

何もない風景と、とても気に入った手作りの木柵。
自分にとっては原風景のようなもの、いじりたくない風景です。
何かを入れてしまうと、何を入れてもこの風景は損なわれる。
最近、いじくり回すことの嫌らしさにうんざりしているせいでしょうか。
季節のせい、秋のせい、状況のせい、歳のせい、いろいろでしょうね。

 

案の定、途中あちこちで見た川は濁流すさまじく、どこも溜まりやカーブでは流木が重なり合っていました。
岩手も然りですよね。
これを受けて、また莫大な費用をかけて、河川の拡幅や堤防の嵩上げなどの工事が行われるのでしょうね。
人が住む末端だけを整備すればいいんでしょうか?
いじればいじるほど、無理がたたってくるような気がします。
その最たるものが今の日本かもしれない。

 

メタ発想ですね。
あれもこれも。

2016

8.30


日記

50m×9

DSC05134

昨日は暑かったですね。
札幌は今季最高だったそう、湿度も高く久々に寝苦しさを感じました。

 

迷走台風10号が来る前の晴れ間、やろうと思っていたハウスの屋根補修を決行。
10棟連棟の9谷をくまなくチェック。
向こうの端まで50m、×9なので延長450mになります。
補修用のテープで裂けた部分やヒラヒラ部分を固定しました。

 

照り返しで汗が吹き出し、膝も笑って、途中何度も頭がボーッとしてきました。
周りに誰もいないので、ここで倒れてもしばらく見つからないかな〜、いや車があるので不審に思って見つけてはくれるか?でもどうやって下ろすんだろう?飛び交うジェット機からは見えているんだろうか?でも倒れているまでは確認できないだろうな〜、不審に思っても無線で報告はしてくれないないだろうな〜
等々つまらないことが次々頭を過りました。
頭ボーッとしてますからね。

 

家に帰って「またまた日焼けしたみたい」と家内に告げると、「今までと変わらない」とのこと。
そうでしょうよ、すでにマックス状態なんでしょうね、真っ黒黒助ですから。

 

でも、取りあえず屋根はこれで安心。
劣化が進み不安いっぱいですが、どうにか保ってほしいと思います。

2016

8.26


日記

DSC05123

昨日は真狩「空の庭」で少し植栽。
やはり雨続きで少し蒸し暑かったものの、まあまあの晴れ日でした。

 

母屋に隣接する庭の中にある庭、the garden in the gardenです。
囲い込みの中の囲い込み、少しらしくなってきました。
近くならちょくちょく行きたいのですがね〜
また今度。

 

DSC05115

車庫兼物置きの横に積んである薪。
この他にもまだあり、準備万端です。

 

昨日聞きましたが、ニセコはモデルハウスができればすぐに受注ある状態とのこと。
ニセコ景気は続いています。
どんどん建物が建ち、どれも薪ストーブは必須アイテムだそう。
今年もかなりの薪不足になりそうとのこと。

 

うーん、真剣に薪作り考えようかな。
イコロの森林整備→薪生産、2年乾燥の高級ビンテージ薪、どうでしょう?

2016

8.21


日記

台風やら何やら

DSC05094

台風が続けざまに来ています。
いつも北海道は、来ても温帯低気圧に変わるか、進路が逸れるか、そう思っている方が多いと思う。
今年は勢力を保ったまま、真っすぐ北海道に。いつもとは違いますね。
こうも雨が続くと営業的には痛いですが、被害がないことを祈るのみ、です。

 

昨日もしとしと降ってましたが、そんなイコロも悪くはない。
いや、誰もいないし、虫たちもいないし、そんな日だからこそしっとりとした緑にため息が出ます。
狙い目かもしれません、とくに写真撮る方にとってはいいカットが撮れると思います。

 

世の中オリンピック、プラス高校野球も盛り上がってますね。
今日は決勝ですね。
そんな日に自分はコテージGで講習ですが、オリンピック+高校野球決勝+台風、来にくいでしょうね。

 

でも、この時期は秋バラ、来年に向けてはターニングポイントなのです。
いわみざわ公園では先々週から先週にかけて、ほぼ花を切ってしまいました。
少し早いのですが、9月17日からローズフェスタ秋版が始まるので、それ目がけてです。
今の夏花見ていると間に合いませんから。
(例外;イコロは今切っても間に合わない、自然体でいくしかない)
昔からお盆過ぎたら秋花目がけて花切り、シュートも最後の見極め、芯止め、これが常套、忙しいのですね。

 

DSC05082

「秋花知らずして バラ、語るべからず。」
去年、いわみざわ公園のばらゼミで強調したフレーズですが、運搬車にドーンと掲示してくれました。
効果抜群、いいね!