イコロの森

NEWS

お知らせ

カテゴリー: おとなのあきじかんの記事一覧

2016

10.6


おとなのあきじかん
お知らせ

「recollection」約100年前のフィンランドの植物標本展 by guild Nemuro

今日ご紹介するのは明日からスタートする「recollection」

約100年前のフィンランドの植物標本展です。

小学校の時に植物標本を作った身としてはウキウキしちゃうものです。

今回はN村さんの計らいでこんな素敵な展示がイコロの森まではるばるやってくることになりました。

 

■日時: 10/7~10/15 9:00-17:00

■場所:イコロの森 コーヒースタンド

 

それではN村さん、お願いします。

recollection

<guild Nemuro >

北海道の東の果て、根室から参加のguild Nemuro。

僭越ながら有名人でもなんでもない、LOPPIS実行委員としてブログなど裏方を担当しております、厚岸町在住のN村がご紹介させていただきます。

オーナーの中島孝介さんは長野県のご出身。

その中島さんがなぜ札幌や釧路などをすっとばして根室という地でセレクトショップを開かれたのか、その辺は15日のイベント当日にご本人とじっくりお話されてみてください。

根室のお店で今回の標本展「recollection」を拝見したとき、真っ先に

「ぜひイコロの森でも展示して頂きたい!」

と思い立ち、勝手に話を進め始めた部外者の私。

一瞬の迷いもなく快諾してくださった中島さん。ありがとうございます。

実はつい一昨日、遥々根室まで標本を引取りにやってきたイコロの森のMさんに同行させてもらいました。

芸術作品のような標本たちを植物のプロであるイコロの森さんがどんなふうに展示されるのか、ワクワクしてしまいます。

大昔にフィンランドで摘まれ長い年月をかけてヨーロッパを旅してきたこれらの標本が、巡り巡って中島さんの手に渡り、根室まで運ばれて、ついには現代のガーデン、イコロの森の生きた植物の中でお披露目される・・なんてドラマチックなんでしょう。

約100年前のフィンランドの植物標本展「recollection」は7日~15日まで。イコロの森のコーヒースタンド店内で開催されます。

15日のイベント当日はguild Nemuroのオーナーである中島さんが来園され、展示品の解説はもちろん、他に花器や植物の写真集、植物由来の無添加の石けんなど植物に関わる商品を持ってきてくださる予定です。

guild Nemuroの世界観をたっぷりお楽しみ頂ける貴重な1日。

ぜひこの機会にご覧ください。

 

guild Nemuro

根室市昭和町4-396

0153-20-4121

HP  http://www.guild-nemuro.com/

FB  https://www.facebook.com/guildNemuro

 

おとなのあきじかん詳細はコチラ

 

2016

10.3


おとなのあきじかん
未分類

【おとなのあきじかん】映画「フラワーショウ!」解説付上映会

イコロの森スタッフは映画好きが集まっています。

もう何年も前、持ち寄りの映画を夜通し上映するという映画好きにはたまらない会がありました。目がギンギンで徹夜するのも良し、途中うたた寝しながら観るのも良し。

森の中で映画を観るというのがとても気持ちよく、それを皆さんとシェアしたいという所から始まったこの企画。

 

この度上映するのはチェルシーフラワーショウが舞台の「フラワーショウ!」。

フラワーショウについて、イギリスの園芸文化についてなどなど、より多く映画を楽しく理解いただけるように解説と石渡紅茶さんの紅茶とdropjeさんのお菓子とともに上映します。

14:00スタートの午後の回は定員間近なので見たい!という方は必ずご予約ください。

 

■場所:イコロの森 森の学校

■時間:①9:30開場  10:00スタート 解説20分 映画本編100分

②13:30開場 14:00スタート 解説20分 映画本編100分 完売

■定員:40名(各回)

■料金:予約 1,800円/当日 2,000円(お茶とお菓子つき)

■ご予約方法:お名前/お電話番号/ご予約人数/ご希望の回(午前OR午後)を下記のいずれかの方法でお知らせください。

TEL. 0144-52-1562

FAX. 050-3737-7081

E-MAIL. info@ikor-no-mori.com

 

予告編はコチラ

おとなのあきじかん詳細はコチラ

 

dare to be wild

2016

10.3


おとなのあきじかん

【おとなのあきじかん】カフェ出店者紹介1

今日ご紹介するのは石渡紅茶本店さん。
コーヒースタンドでおなじみの紅茶とスコーン。

 

石渡お母様がイコロをイメージしてブレンドされた森ブレンドはお茶派の私には欠かせない3時のお共でもあります。
娘さんのワタさんもとても器用な素敵女子で、パッケージも自らデザインすることもある、センスの塊のようなご家族です。

 

今回は本店移転に向けて改装準備真っ只中のお忙しいところのご参加です。
イチジク好きとしていちじくのタルトが楽しみで仕方ありません。

旭川にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。

ishiwata tea

旭川市にある紅茶専門店です。
美味しい紅茶とハーブティ、それに合うお菓子や軽食を提供しています。
この度、10月の下旬に移転し、リニューアルオープンします。
今回は、紅茶のほか、イコロの森ブレンド、花ブレンドと一緒に
いちじくのタルトと、クラシックショコラをお持ちする予定です。

 

(FB) www.facebook.com/ishiwatatea

 

おとなのあきじかんのイベント詳細はコチラ

 

2016

10.2


おとなのあきじかん

【おとなのあきじかん】ガーデンマーケット出店者紹介4

いよいよ2週間をきってしまった今、ものすごく緊張しております。

そして、こんな状態にもかかわらず、道東へ出張です。

あ~、緊張する。

 

今回の紹介は、ドロッピェさん。

ドロッピェさんと他人行儀に書いてみましたが、こちらのご主人のMさんは、私の友人でもあります。

出会いは、とある講習会なのですが、本人に出会う前から、彼女のビスケットは知っていました。

今時珍しく、ショートニングを使っていない、真面目なビスケットです。

そして、ご本人もすっごくまっすぐで素敵な女の子です。

私の道外の方へのお土産は、だいたいドロッピェのビスケットです。

そして、主人自ら買い付けた雑貨もなかなか良いのです。

我が家のスープ用のカップや、テレビの横に何となく置いてある壺も、彼女のお店で購入したものです。

今回も秋にピッタリな甘いビスケットや、素敵なビンテージ食器などを持ってきてくれると思います。

 

%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%83%e3%83%94%e3%82%a7

札幌市西区にある、焼き菓子と雑貨のお店。

ヨーロッパで教わった素朴な焼き菓子を北海道の材料で

焼いています。オランダやスイスで買い付けた、

キッチン雑貨やビンテージ食器の販売もしています。

 

(BLOG) http://blog.goo.ne.jp/dropje_wafels

おとなのあきじかん詳細はコチラ

2016

10.2


おとなのあきじかん

【おとなのあきじかん】Ku’s Bar

この記事を書いている私は、アルコールが全く飲めません。

ウイスキーボンボンで真っ赤になるし、注射の消毒も真っ赤にはれあがります。

でも、お酒の場は好きです。

コーラとカルピスでとことん付き合います。

そんな私が、なぜかイコロの森でお酒のイベントをやってみたいと思ったのには、訳があるのです。

 

dinner

数年前にイギリスの某所で、私にとってのとてつもないスターたちと暖炉のある部屋で、ガーデンのこととか植物のことなどを夜遅くまで語りあう機会をいただきました。

そのときに、みんなの手元にあったのが、とっておきのウイスキーでした。

暖炉のパチパチいう音とか、ウイスキーの香りとかすべてが完ぺきすぎて、素晴らしい思い出です。

イコロの森で暖炉はご用意できませんが、素晴らしい紅葉を見ながら、みんなでお話とかできたら良いなと思って企画しました。

 

whisky-barそして、我らがボスは、イベントのような華やかなことは苦手ですが、みなさんご存知の通り、ウイスキーが大好きです。

偏屈と言っていいくらい(内緒ですよ)のこだわりを持っています。

という訳で、イベントの中でボスがキラキラ輝けるであろうBarを作ってみました。

 

店主工藤によるKu’s Barを一日だけオープンします。

店主こだわりの4銘柄だけの取り扱いです。

 

「シングルの量、

一般的には日本は30ml、アメリカ、イングランドは45ml、スコットランドは60ml、アイルランドは70ml(!)と言われていますが、日本も45mlのケースも多くあります。

今回提供する量は45mlでいきたいと思います。」

 

↑ だそうです。。。

一杯で、相当きちゃいそうですね。

 

これとは別に、せっかくなので、ちょっとだけ全部飲んでみたい方のための「初めてセット」もご用意しました。

更にあの美人女優はおりませが、水割りセットとソーダセットもあります。

ウイスキーが苦手という方も、雰囲気だけでも味わいにいらしていただければと思います。

 

ちなみに営業時間は、14時から17時までです。

 

menu

おとなのあきじかん詳細はコチラ