イコロの森

工藤敏博の植物日記

2020.6.30日記

草刈り三昧


この所ぐずぐずした天気が続いていますね。

 

自分はこれ幸いと、先週から昨日までイコロで草刈りの日々でした。
雨でも刈払機は使えますからね。
否、むしろ雨模様だからこその狙いです。
小石ばんばん飛ばし、エンジン音もやたら騒がしいので、人のいない雨日が最適。
昨日も明るくなった朝5時頃から、園路やレンガ上など開園時間まで思う存分ばんばんやってました。満足万蔵。
また雨日を狙います。

 

機械音、いらっしゃる方にとってはなんとも不快だと思います。
年に1回来られた方が運悪く遭遇したとしたら、何とも不運ですよね。
公園時代もそのことを常に意識していました。
でも芝刈機は芝が濡れていたら難しいので、どうしても晴れ日の日中になる。
入園時に予め周知しておくことも必要かもしれませんね。

 

昨日は、いつも芝刈りをお願いしているYさんにメイン園路沿いのエッチングをお願いしました。

 

決まりました。
まだまだあちこち決めたい。
雨多いと草が伸びる、追いかけっこの時期ではあります。

 

下ばっかり見て花を見ていない日々でしたが、見上げれば黄花が。

 

蛇籠に絡まる黄花のハニーサックル(Lonicera × tellmanniana)。
黄色使いは難しいですが、この優しげな花色はいいですね。

 

遅ればせながらイコロもバラが咲いてきました。
先日のJimmyさんのブログのPolstjärnanは、今日、明日まででしょうか。
でも雨に叩かれ落ちた花びらも風情があるものです。

昨日も一人ため息ものでした。

 

札幌は終わってきたものの、今のイコロはノイバラがあちこちで満開。

 


その中でも、やっと株ができてきたRosa multiflora nana

繰り返し咲きなので、これからの交配種Tumbling Watersなんかと共にあちこちで使いたいものです。

 

ルゴサのPolareis、雨多いと皆んなうつむいちゃいますね。

天気によっていろいろな表情を見せてくれる品種です。

イコロのバラはやっぱりルゴサとノイバラ系、今年も少し補植しましたが、もう少し突き詰めたい。

 

最後に自宅そばのDr. Huey。

 

何とも魅力的ですが、イコロでは絶対無理、岩見沢も無理。
やっぱり適地適作、ですね。