今日もナーサリーから、開花しているバラの品種紹介します。
花を確認してからご購入されたい方は、どしどしナーサリーにお越しください。
お待ちしております。

■オミオズワルド Rosa ‘Omi Oswald’ (HMsk)

■コーラルドーン Rosa ‘Coral Dawn’ (LCl)

■シーガル Rosa ‘Seagull’ (R)

■シャポー ドゥ ナポレオン Rosa ‘Châpeau de Napoléon (C)

■ジョン カボット Rosa ‘John Cabot’ (K)

■タウゼント シェーン Rosa ‘Tausendschön’ (R)

■パルクディレクトル リッゲルズ Rosa ‘Parkdirektor Riggers’ (K)

■ブラッシュノアゼット Rosa ‘Blush Noisette’ (N)

■フラメンタンツ Rosa ‘Flammentanz’ (Cl)

■フレデンスボー Rosa ‘Fredensborg’
宿根草も。

■ゲラニウム エンドレッシィ
お待ちしております!
見ました! そして買いました!!
「花新聞」最新号です。
いつものように立ち読みしていたら、巻頭に
高林さん(ジミーさんですよね)監修の
「アストランティア」特集がドドドーンと。
「ガーデナーズノート」あり、
「LOPPIS」のお知らせありで、
イコロ好きにはたまらない内容で、即買いです。
バジル様
ありがとうございます!ちょうど、イコロでもアストランティア見ごろを迎えつつあります。
ロッピスは私たちもすごく楽しみにしていますので、ぜひぜひ、お越しください!