6月に入り、天気がよろしくなく肌寒い日も多いですが、明日からの週末も雨の予報。開花を始めたガーデンのバラも一旦休憩となるでしょう。一番花が咲きそろうのは例年通り、7月に入ってからですね。きっと。
さて、コーヒースタンドではそんな肌寒い時にはうれしい新メニューが週末限定で登場です。
「Soup of the Day」
今週のスープは「豆と野菜のトマトスープ」です。3種類の豆と、野菜たっぷりのやさしくあったかいスープです。トッピングのチーズがテンションをあげます。スープのメニューは週によって変わりますが(変わらないかもしれませんが)、パンとバターもついて500円。10食限定となります。
イギリスではガーデン巡りをよくしていました。ガーデンに併設されたレストランや、道中のパブではよくこんな感じのスープを食べてまたガーデンを歩いたり、別のガーデンへ向かったりしたものです。腹は減るけど、がっつり食べるのは晩飯に残しておこう、ということです。そして夜はタイや韓国などのアジア料理を食べに行ったり、一緒にガーデンを回った友人と自宅でみんなの手料理を愉しみました。っと、話はそれましたが、ちょっと小腹を満たしたいという方、ガーデン散策を一旦休憩してほっこりしたい方など、ぜひレストランガーデンを眺めながら、ほっと一息、ついてください。自信作です。
あ、ずっと言っていますが、雨の日のイコロの森はきれいですよ。
ここのところ数日で、伊達、岩見沢、日高、札幌と各地の去年より以前に施工した現場に寄っています。どこも植物がすくすくと成長していて、安心していますし、なによりも管理されているみなさんにお礼が言いたいです。楽しんでやってくれているのが伝わり、嬉しく思います。
最後の写真、奥のバラは弊社の植栽ですが、手前はおばあちゃんが手掛けている花壇。これがすごくいい感じで、いつも見るのを楽しみにしています。来年はどうなっているかな。
さて、イコロの森では個人の庭や店舗まで、庭のデザインや植栽を承っております。バラがたくさんある庭をご希望でしたら、工藤が(表に出るかは分かりませんが)品種を選んでプランを立てます。宿根草や花木がメインであれば、僕たちが伺って設計します。庭全体を考えることもあれば、花壇の中の植栽だけやることも出来ます。安くはありませんが、、、ご相談ください。
ホワイトガーデンのパーゴラのバラは満開。ローズガーデンも開花が進んでいていい香りです。ナーサリーのバラもたくさん咲いています。花を確認して購入したい方は、今が良いと思いますよ。また明日からは天気が崩れそうですけどね。
さて、今週のスープは「サーモンとポテトのスープ」です。フレッシュなディルの香りが特徴の爽やかなスープです。あったかいです。お待ちしております。
今週のスープは、「自家製サルシッチャとレンズ豆のスープ」です。
自家製のサルシッチャには、イコロにあるローズマリーや、ガーデンから摘み取ったオレガノやタイムなどフレッシュハーブがたっぷり使われています。7月というのに、少し肌寒さのあるイコロの森ですが、あったまってください。
って感じにもならないイコロの森。
瞬間的に、お、夏っぽいなーと思うときはあるんですが。
それでも今日はまあまあ良い天気で、多くの方が見えました。
バラ、いい感じで咲きそろってきましたね。
明日も雨降らないで、天気もってほしい。
植えたばかりのボーダーもだんだんいい感じになってきましたよ。ずっと眺めていると早くも手を入れたくなりますが、とりあえず、どうなっていくのかしばらく見守りたいです。
明日もスープ限定10食あります。スープストックを一切使わずに、野菜と肉のうまみだけで作ったまじめなスープです。ガーデンから積んだフレッシュハーブが効いていて、美味しくて体にも良いです。
ソフトクリーム、アイスクリームもやってます。