イコロの森

イコログ

投稿者: 高林の記事一覧

2015

9.17


ナーサリー
コメント0

球根到着

ひさびさに店番していたら、お客様に花の名前を聞かれ、

特徴を聞いていて、「まさか」と思ったのですが、もう咲いていました。

コルチカム。

DSC_0721

Colchicum ‘Waterlily’

昨日届いた球根の中にもラインナップされていますよ。

今植えたらすぐに咲きますので、ぜひお買い求めください。

 

ちなみに、同じコルチカムで、ライラックワンダーも巨大サイズ球根で入荷しました。

DSC_0723

森の動物ガチャガチャも絶賛稼働中です。

 

今年の球根ラインナップは以下の通りです!

 

※学名をコピペして画像検索してみてください。

【学名】 【ヨミ】
Allium aflatunense ‘Purple Sensation’ アリウム ‘パープル センセーション’
Allium amplectens ‘Graceful Beauty’ アリウム ‘グレースフル ビューティー’
Allium christophii アリウム クリストフィー
Allium giganteum アリウム ギガンテウム
Allium ‘Hair’ アリウム ‘ヘアー’
Allium karataviense ‘Ivory Queen’ アリウム ‘アイボリー クイーン’
Allium macleanii ‘Globemaster’ アリウム ‘グローブマスター’
Anemone coronaria ‘St Bridgid’ アネモネ ‘セントブリッジド’ (白花)
Arum italicum アルム イタリクム
Camassia cusickii カマッシア クシキィー
Camassia leichtlinii ‘Caerulea’ カマッシア ‘カエルレア’
Chionodoxa luciliae チオノドクサ ルキリアエ
Chionodoxa luciliae ‘Alba’ チオノドクサ ルキリアエ ‘アルバ’
Chionodoxa luciliae ‘Rose Queen’ チオノドクサ ルキリアエ ‘ローズ クイーン’
Chionodoxa luciliae ‘Violet Beauty’ チオノドクサ ルキリアエ ‘ヴァイオレット ビューティー’
Colchicum  autumnale ‘Album’ コルチクカム ‘アルブム’
Colchicum  autumnale ‘Lilac Wonder’ コルチクカム ‘ライラック ワンダー’
Colchicum ‘Waterlily’ コルチクカム ‘ウォーターリリー’
Corydalis solida ‘G.P. Baker’ コリダリス ‘G.P. ベーカー’
Crocus chrysanthus ‘Ard Schenk’ クロッカス ‘アルト シェンク’
Crocus chrysanthus ‘Prins Claus’ クロッカス ‘プリンス クラウス’
Crocus chrysanthus ‘Romance’ クロッカス ‘ロマンス’
Crocus ‘Joan of Arc’ クロッカス ‘ジャンヌダルク’
Crocus ‘Pickwick’ クロッカス ‘ピックウィック’
Dichelostemma ‘Pink Diamond’ ディケロステンマ ‘ピンク ダイアモンド’
Eranthis hyemalis キバナセツブンソウ
Eremurus ‘Cleopatra’ エレムルス ‘クレオパトラ’
Eremurus ‘White Beauty Favourite’ エレムルス ‘ホワイト ビューティー フェイバリット’
Erythronium ‘Pagoda’ 黄花カタクリ
Fritillaria camtschatcensis 黒百合
Fritillaria meleagris mix フルティラリア メレアグリス ミックス
Fritillaria meleagris var. unicolor subvar. Alba フリティラリア メレアグリス アルバ
Fritillaria uva-vulpis フリティラリア ウワ=ウルピス
Hyacinth ‘Blue Jacket’ ヒヤシンス ‘ブルー ジャケット’
Iris histrioides ‘George’ イリス ‘ジョージ’
Iris ‘Katharine Hodgkin’ イリス ‘キャサリン ホジキン’
Iris ‘Professor Blaauw’ イリス ‘プロフェッサー ブラウ’
Iris reticulata イリス レティクラタ
Muscari armeniacum ムスカリ アルメニアクム
Muscari armeniacum ‘Big Smile’ ムスカリ ‘ビッグ スマイル’
Muscari botryoides ‘Album’ ムスカリ ボトリオイデス ‘アルブム’
Narcissus ‘Pueblo’ 水仙 ‘プエブロ’
Narcissus ‘Tete-a-Tete’ 水仙 ‘テータテート’
Narcissus ‘Thalia’ 水仙 ‘タリア’
Narcissus ‘Tripartite’ 水仙 ‘トレパタイト’
Nectaroscordum siculum ssp. bulgaricum ネクタロスコルデュム シクルム ssp.ブルガリクム
Scilla bifolia シラー ビフォリア
Scilla bifolia ‘Alba’ シラー ビフォリア ‘アルバ’
Scilla bifolia ‘Rosea’ シラー ビフォリア ‘ロゼア’
Scilla siberica シラー シベリカ
Triteleia hyacinthina トリテレイア ヒアキンティナ
Triteleia laxa ‘Koningin Fabiola’ トリテレイア ラクサ ‘コニンギン ファヴィオラ’
Tulipa ‘Abu Hassan’ チューリップ ‘アブ ハッサン’
Tulipa ‘Antoinette’ チューリップ ‘アントワネット’
Tulipa ‘Ballerina’ チューリップ ‘バレリーナ’
Tulipa batalinii ‘Bright Gem’ チューリップ バタリニー ‘ブライト ジェム’
Tulipa ‘Bleu Aimable’ チューリップ ‘フリュ゙ エマーブル’
Tulipa ‘China Pink’ チューリップ ‘チャイナ ピンク’
Tulipa clusiana ‘Peppermint Stick’ チューリップ ‘ペッパーミント スティック’
Tulipa ‘Flaming Purissima’ チューリップ ‘フレイミング プリッシマ゙
Tulipa ‘Honeymoon’ チューリップ ‘ハニームーン’
Tulipa ‘Honky Tonk’ チューリップ ‘ホンキー トンク’
Tulipa ‘Jimmy’ チューリップ ‘ジミー’
Tulipa ‘La Belle Epoque’ チューリップ ‘ラ ベル エポック’
Tulipa ‘Negrita’ チューリップ ‘ネグリタ’
Tulipa ‘Orange Emperor’ チューリップ ‘オレンジ エンペラー’
Tulipa praestans ‘Unicum’ チューリップ プラエスタンス ‘ユニカム’
Tulipa ‘Princess Irene’ チューリップ ‘プリンセス イレーネ’
Tulipa ‘Sweetheart’ チューリップ ‘スウィートハート’
Tulipa ‘Tinka’ チューリップ ‘ティンカ’
Tulipa turkestanica チューリップ トルケスタニカ
Tulipa ‘World’s Favorite’ チューリップ ‘ワールズ フェイバリット’

 

ラベル付け、袋詰めがすんだものからイコロハウス店頭に並んでおります。

ご来店お待ちしております!

 

球根のお問い合わせはイコロの森(0144-52-1562)まで。

2015

9.30


日記
コメント0

大雪森のガーデン

北海道ガーデンショーのガーデンアカデミーに参加させていただくため、

大雪森のガーデンに行ってきました。

 

イコロではとっくに終わってしまった花が咲いていたり、同時期に咲いているものもあり、

すごく華やかに感じました。

DSC_0727

 

ガーデンアカデミーでは、いつも通りというより、いつも以上にエネルギッシュなファーガスの

レクチャーにたいへん刺激をもらいました。

技術的なこともたくさん学びましたが、やはり庭に対する姿勢のあり方については、

時折不安になってしまう自分は、多くのエールをもらえたような気がしました。

このような機会をいただけたことについては、ガーデンショーや森のガーデン、

アカデミー関係者の皆様と、ボスとイコロのスタッフみんなに感謝いたします。

 

おまけ。

普通の人なら長時間フライトと時差ぼけでへろへろだと思われるなか、

到着の夕方にガシガシ動くファーガスに驚きましたが、その日にすでに

ワークショップ用のボーダーで配置を考え、面積をこのように広くしようと決まりました。

この様子をそばで見られていたのは、役得でした。

DSC_0744

 

そして翌日の朝とセミナーの後に、芝をはいだり、土壌改良をしたりして、

ワークショップに臨んだのでした。

 

2015

10.4


ガーデン
コメント0

イコカル終了

本日は今シーズン最後のイコカル日でした。

5月から毎月、なにかしらの学びや体験をしていただき、無事に本日で終了となりました。

ご参加くださった皆様、また講師としてご協力いただいた、

寿珈琲 柴田さん

621 すけがわさん、藤原さん

姿勢科学士 相澤さん

ヨガ 玉手さん

イコロの森を育てる会 上田さん、小川さんはじめ皆さま

本当にありがとうございました。

イコロの森がガーデンを楽しむだけでなく、もっと有意義な場所になりうる可能性を感じた

すばらしい内容ばかりでした。

来シーズンもまた、いろんな方にご協力いただき、イコロの森をもっと楽しんでもらえるよう、

頑張っていきたいと思います。

 

今日はうちの親方、工藤のローズトレーニング最終回と、

庭の冬支度講習を行いました。

冬支度講習の際は、雨も降り、コンディションの悪い中最後まで耳を傾けてくれ、嬉しかったです。

いろんな質問があり、十分にこたえられられない場面もありましたが、活気ある講習になったと思います。

ありがとうございました!!

DSC_0754

工藤のローズトレーニングの様子

 

イコカルは終わりましたが、シーズンはまだまだ続きます。

紅葉シーズンの本番はこれから。

球根も完売ちらほら出ていますが、まだまだ絶賛販売中です。

ファーガスが選んだけど、ワークショップでは使わなかったチューリップもありますよ。

試す価値ありです。

ぜひイコロの森へお越しください。お待ちしております。

2015

10.7


ガーデン
コメント0

Aruncus aethusifolius

春に半ドーム状に繊細な葉を広げるAruncus aethusifolius アルンクス アエツシフォリウスは

秋色も大変美しいです。

DSC_0771

オールシーズン楽しめるのでお勧めです。花がら切りはぜひしないで秋まで楽しみたい宿根草です。

 

DSC_0768

ホワイトガーデン

 

DSC_0757

池の周りも秋。

 

DSC_0759

スッキセラ インフレクサ ‘フロステッドパール’

ここではすっかり基本種に戻ってしまったようで、青紫の花が咲いていますが、

エアリーで美しいですね。

 

DSC_0763

クロフネツツジの紅葉も始りました。

 

DSC_0779

今日は秋晴れのすがすがしいイコロにぜひお越しください!

球根も絶賛販売中です。

2015

10.8


日記
コメント0

強風

本日は強風のため、臨時閉園させていただきました。

園内も荒れまくってます。

木が倒れたり、折れたりしています。

 

DSC_0786

先週の強風で、傾いていた白い木塀も完全にいってしまいました。

 

天気はこんなだけど、今日は事務仕事もはかどるぞ、と思いきや、どっかで音がするたびに気になり

あまり集中できませんでした。

とりあえず、早く帰ろ。