穏やかな日になりました。
気持ちいいくらいに青く澄んだ空が高くて、湿気もないんで、もしかしたら夏も終わりだなーと
思っていましたが、「まだまだこんなもんでねぇ。」と丸さんが言っておりました。
どのくらい空がきれいかというと、これくらいです。
北海道で見かけるブッドレアは、なんかちょうどいい、感じがします。
花が咲き始める時期とか、サイズ感とか、だと思います。
ナーサリーでも苗販売しています。
「フラワーパワー」という名前も色も、パンチの効いたブッドレアも販売中です。
てぬぐいのポテンシャルをいちいち発見するこの頃です。
肌ざわり良しで、吸水力も侮れないし、すぐ乾くし。
かさばらないし。
いろんなところに巻きつけられるし、ぎゅっと縛れるし。
っていうのが、単なる営業トークと思われてしまうのは残念ですが、
イコロハウスで手ぬぐい販売中です。
テキスタイルデザイナーのLambentさんのハンドプリントの手ぬぐいです。
あじさいモチーフで3色ありましたが、見本展示の黄色は売り切れてしまいました。
手作りならではの微妙な色合いで一点モノ感があります。
ブログでイコロの森をかなり推してくれてます。イコロで撮った写真が我々と目線が違ってて
なるほどーって思いました。かっこいいっす。
http://www.lambent-design.com/
ちなみに、イコロハウスではこちらも販売中です。
首からねだんぶら下げてます。
さらに、明日、土曜日は平飼い養鶏と野菜の栽培を行っている農家さん「百姓のいえ」がイコロの森にて、
美味しい卵と安心野菜を販売に来てくださる予定です。
ご来園お待ちしております。
2年前から輸入のリストに入るようになった花木。カリオプテリス x クランドネンシス ’ヘブンリーブルー’
小さな苗だったのが、お客様のところでこんなにきれいに花を咲かせました。
ここの方も、結構長く咲いてくれてうれしいとおっしゃっていました。
おそらく枝は越冬できないので、宿根草のように雪が降る前に株元まで刈り込んで根っこを越冬させます。
それでもこんだけ枝が伸びて花も咲かせますから、これからどんどん使っていきたいです。
セダムとの相性もよし。
黄金葉の ’ヒント オブ ゴールド’はカラーリーフとして活躍中です。花ももうすぐ咲くはずですが。
両方ともナーサリーで販売中です。