イコロの森

ガーデン日記

カテゴリー: UKの記事一覧

2015

1.20


UK
コメント2

6日目

ロンドン滞在最終日につき、姉に頼まれたお買い物にセルフリッジへ。

早々にタスクを完了して、高級デパートのなかをプラプラしてたら、地下フロアにちょっとクラシックな映画館ができていました。

知らなかった!

観ていきたかったけど、時間的にアウト。

次、ロンドンに来る時は、絶対に寄るぞ!!!

 

本日のメインイベント、一番大好きな本屋さんに、ドップリ浸かる。

imageここに住みたいぐらい大好き。

お店の人も親切だし、みんな本が大好きだし、素晴らしいところです。

 

戻ったら、雪かぁ。。。

 

 

2015

1.19


UK
コメント0

5日目

日曜日の定番「コロンビアロードフラワーマーケット」へ。

image

今まで気づかなかったけど、一筋入ったところにシャレオツマーケットとかカフェがあった。

ヘェ〜。

マーケットのオイシイレベルが、来るたびに上がっていく気がする。

 

image

紳士なジェームスに「日曜日に花でも買いなさい」のお言葉とともにもらってたお駄賃は、ピエールマルコリーニで濃厚ホットチョコレートになりました。

濃厚なカカオの隙間から舌に残るほのかな酸味が、たいへん美味しゅうございました。

ロマンチックよりも、胃袋に行動制限されてるお年頃なの(笑)

ところで、お店のキレイなタイ人の男の子は、北海道に来たことがあるんだって。

とても親切で、あたたかい気持ちになりました。

ロンドン行きを計画中の方は、ぜひ、お立ち寄りのうえ、優しくしてもらってください!

こんな息子がいたらイイなぁと思った、日曜日の午後でした。

(妄想は一人旅のコツです)

2015

1.18


UK
コメント2

4日目

今日から一人旅。

そして、どっと疲れが。。。

 

なぜか、ホテルのロビーにたまにいるぬこ。

image

ポンコツホテルだけど、この子の存在で癒される。

 

夕方思い立って、昔通った映画館へ行ってみる。

image

相変わらずの偏ったセレクションで嬉しい。

観て行きたかったけど、血が出る系だったので諦める。

ここ、本当に良い映画館なのです。

ロンドンに行く予定のある方は、是非!

 

 

2015

1.17


UK
コメント2

3日目

朝から、銀製品のマーケットへ。image

プロの方達は、早朝に仕入れに集まるらしいのですが、私は、観光客なのでのんびり到着。

image

中には、これ買ってどうすんの?みたいなものも。

すごく寒くて、すぐに退散。

 

お昼は、お約束のフィッシュ アンド チップス。

image

今回は、シャレオツ店に並んでゲット。

確かに美味しいけど、やっぱりローカルな店のやつの方が好きかも。

どうせジャンクフードなんだからさ。

 

午後からは、3つの美術館をはしごする。

昨日会ったディクスターの2人組に、「今の時期はガーデンより美術館でしょう」と言われたからか。

image

Garden Museumは、ゆる〜いところでした。

 

今日で、初日から付き合ってくれた友達とお別れ。

会えてよかった。

次は北海道で会えるといいな。

がんばってね、Sちゃん。

2015

1.16


UK
コメント0

2日目

朝から、Tate Modernへ。

美術鑑賞もソコソコに、友達と(一方的に私が)しゃべり倒す。

 

なぜか、カフェのお兄さんがホットチョコレートのクリームを鬼盛りにしてくれる。

ホットチョコレート

通りすがりの人が、みんなギョッとして見ていく。

もちろん、完食しましたけどね。

 

 

午後に、ディクスターの二人と合流して、ミニ同窓会。

image

ディクスターには3週間しかいなかったけど、仲良くしてくれる二人に感謝。

近況報告の後は、もちろんgardens illustlatedの新谷さんの記事の話。

イギリス人から見ても、やっぱりあの記事は素晴らしかったみたい。

北海道の誇りです。

でも結局、植物の話が一番盛り上がる。

 

夕方、一時期話題になってたあのプリンセスの肖像画をひやかしに。

こ、これは。。。ってくらいの作品だった。

確かにそうなんだけど、選りに選ってこの表情のこの瞬間を描いた画家のセンスを疑っちゃう。

描いてる最中に、誰も何も言えなかったんでしょうかね?

 

それにしても、あれこれ食べ過ぎで、常時おなかがいっぱい。

でも、この旅行中に食べとかないと、北海道に戻ったら、後悔するから、限界までがんばるぞ!