
夏の始まりから続いた干ばつ状態もやっと解消されて、ヒンヤリ涼しい本来の気候に戻ったようで、ホッとしております。
暑がっていたら、すっかりノリウツギの季節になっていました。
レストランガーデンのノリウツギ、相変わらずのポテンシャルです。
・

長くお世話になっているお施主様のお庭も、ノリウツギが主役になっていました。
お庭ができて数年たちますが、丁寧にお手入れをされているお庭なので、とても気持ち良く作業が進みます。
個人的に、あくまでも私、個人の意見ですが。。。
素敵なお庭というのは、「どれだけ愛されているお庭か?」ということではないかと思うのです。
植物にも流行があるし、もちろん好みやスタイルもあります。
でも、どんな形のお庭でも、愛されているお庭というのは植物がキラキラしているしゴミもないので、そんなお庭に出会うとうれしい気持ちになります。
・
イコロもそんなお庭になると良いな。
まぁ、私は大好きですけどね(笑)。
・

同じお庭のコバノズイナ。
去年、丁寧に花後剪定したら、今年は段違いの花付き!
愛って、大切ですね~(笑)。